6月3日 泥落とし

こんにちはこんにちは石川です!

さて、6月3日は西谷出合の泥落としに参加しました。

西谷出合自治会館。昔から使っているとのこと
西谷出合は自治会の名前。津和野の駅から車で20分ほどのところにあります。
16戸38人、高齢化率57.9%のところです。
泥落としとは、田植えが終わってから行われる慰労会のこと。
西谷出合では泥落としと敬老会が兼ねられていました。


朝8時に集合し、
参加する40人分のお料理を、13人のお母さんたち(と石川)で作っていきます。
(福井・畔柳・坂和はお父さんたちと草刈に行きました。)

メニューは、
ばらずし、煮物、マカロニサラダ、スパゲッティ、お刺身、酢の物、
ゴマ豆腐、南蛮漬け、茶碗蒸し、卵焼き、羊羹、そうめんなどなど。ボリュームがあります。
最後はお弁当箱に詰めていきました。

笑い声とお喋りが絶えない楽しい雰囲気のなか、
お母さんたちはテキパキと作業を分担して進めていってました。
(「嫁修行」という名目で参加した石川ですが、
いいお嫁さんになるには程遠いな、と実感した半日でした)
自治会館の中。机の上で材料を切ります
40人分の茶碗蒸し!卵20個分。
石川も参加。これはそうめんを取り分けているところ
台所。ちゃんとお湯もでます。
忙しくなる前に、ちょっと一休みの女子会。
とっても元気で優しいお母さんたち!楽しかった!
無事にお昼にお料理の準備が終わったところに、午前中に草刈を終えた男性陣が。
おめでたい席なので、地元の方が謡「高砂」を披露してくださいました。
そしてお料理をいただきながら、カラオケを歌い、お酒を飲み…とても楽しい時間となりました。

お弁当につめつめ。
お昼にスタート。男性陣もやってきました。
普段は山口に住んでいるけれど、泥落としのために帰ってきたというお嫁さんによれば、
「ここの人たちはとてもあたたかい」とのこと。
帰ってきたときには、畑作業をしている手を休めて、
「よう帰ってきた」とみんなが声をかけてくれるそうです。

津和野は「観光地」というイメージが強いですが、少し足をのばすと、こういった地域が多いです。
実際に住んでみて、参加させてもらって、わかってきた「津和野」の姿かな、と思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿